2021.01.10
  毎日寒い日が続いています。
 今年の正月は新型コロナウイルス感染予防ということで、外出自粛を心掛けていたが
 正月に入り益々厳しい社会現象になっています。

 3連休で筑波山は影響があるのかなど、どんな状態になっているのか心配しながら
 出かけてみます。

朝のうちは太陽の陽の当たる道を心掛け
馴染みのコースから歩きます。




歩き始めは太陽が当たる場所は暖かかったが
日陰はひんやりとし、手先まで痛いほどです

でもそのおかげか、遠きは加波山まで見える
相棒が言うにはその先の笠間方面まで
隙間から見えると写した画像を見せられたが
なんだか納得いかないので割愛します。




ちょっと ド忘れしてしまったが
太陽の陽を浴びたこの絵画のような
一コマが気に入っている。



いつもの場所に来た。



明けましておめでとうと 
まずは、
いろいろな思い出の詰まった
もみの樹に挨拶して先に進む。





山道に赤い実がポチポチと落ちていたので
上を見ると、小鳥がつまんでいたが
カメラを向けると逃げてしまった。





落ち葉の中に生まれていた木から
新芽が出ていた。
外は真冬でも、もう春の準備か。






坊主山の山名板が新設されていた





休んでいられない寒さで、四阿を抜けて先へいく。
一人の方が休んでいたが、風が吹いていて寒そう。


マスクをしている方が多いので、自分たちも
そうしたが、息が苦しそう。




御幸ヶ原に到着。
外出自粛要請はどこ吹く風か?
あまりの人の多さに驚き、どこにもよらずに
Uターンとする。



その後、何組かの人たちにあったが
言葉少なく感染対策は行き届いているようだ。

あとは人込みの少ないルートで下山。



ふるさと山歩きに戻る