2020.1.26
今回のトレーニングは男の川を登る下山するというコースを選択する。 しばらくぶりのこのコースでしたが、沢の中の石の色彩がいつもより 白く感じたのは目の錯覚なのか・・・ 登り始めははだ寒く、登る方も少なく寂しい出だしであったが、旧延命水? を過ぎると上着を一枚抜いてというまでになる。 |
![]() ![]() 大滝不動下の駐車場に車一台 どうも後で考えると○○家族でしょうか? ![]() ![]() 途中の岩を覗いてみると 春の花のユリワサビに白い小さな蕾が 芽生えていた ![]() いつもの年は雪で真っ白になっているはずの 登山道ですが、今年はこんな感じです ![]() 薬王院コースからの合流地点に来ると 一度に登山者が増え、ちょっぴりにぎやかに ![]() ![]() 通称坊主山?山頂を抜け シンボルの樹に到着。 数か月ぶりでの再会です。 |
![]() このコースでにぎやかな笑い声に後ろを振り向くと 雨巻家族の皆さまでした。 山本会長様にはいつも雨巻山のお花情報を 教えていただき感謝です。 お元気な姿を拝見してうれしかったです。 そして大〇様 いつもの笑顔、元気をいただきます。 ホームページを見ていただき ありがとうございます。 ![]() 皆様の元気な姿にお別れし、 痛めた足をいたわりながら?無事下山しました。 帰りの車の中で皆様の話題で楽しい一日になりました. ありがとうございます。 |
ふるさと山歩きに戻る |