2022.01.09
正月の諸行事が終わり、予定されていた集会の催し物がコロナの再びの 感染者増加で急遽キャンセルになりました。 そこで、今日は筑波山に出かけることにします。 |
1月6日の夕方から降り始めた雪が 7日にはこんなに降り積もっています。 ![]() 鬼ヶ作林道分岐には一台の車が 駐車しています。 ![]() 伐採された国有林には雪が積もり 遠くはガスがかかっています。 ![]() ちょっと怖そうな急な坂の林道ですが 数台の車のタイヤの跡があります。 |
本日 1月9日は朝から晴れて、気温も上がるようです 途中でスリップで立ち往生の車が数台。 ![]() 急いで車にチェーンを装着し登ります ![]() 山並みがキレイに見えます ![]() 女の川付近 ![]() キャンプ場跡 ![]() キャンプ場コースを上ります あ、そうそう、このコースで古い山友の○○さんに 久しぶりに会い、元気な様子を拝見し うれしくなり、元気が出て頂上を目指します ![]() 先日、この看板を背負って歩いていた若い方に お会いしましたが、このコース板はここに設置されたのですね。 ![]() 途中寒い風が吹き上げてきましたが 登るうちに汗ばみました ![]() 女体山頂には、あとからどんどんとお客様が 後を絶たず登られ、そこに近づくのが、ちょっとこわくなり 女体さん参拝は、しばらくして諦めました。 自宅に帰りテレビを見てコロなの感染者が 増えたことに気が滅入りました。 |
ふるさと山歩きにもどる |