残雪の山遊び 2022.2.20
残雪が残る雪山を今日は遠慮して林道を歩くことにします。 というのも、春の花を探してなのですが、この寒さでは無理なような気がします。 |
![]() 歩き始めは雪もなく快調でしたが 徐々に雪が・・ それも凍って、カチカチで滑りそう ![]() 特に車が通過した跡は、つるっと行きそう 誰も歩かない雪の上を慎重に ![]() いつもは早い百合わさびの花も 凍ってドライフラワー化に ![]() 雪は溶けて見晴らしがよさそう ここまで、ここからも スミレの花さえ何もなく ![]() 沢の水は温かいのか氷は見えず もしかしたら、春が近い? |
今日の筑波梅林 ![]() 天気は悪くてもたくさんの方が 訪れています。 この時勢ですので、人混みを避けて 拝見します ![]() 白梅も見頃を迎えそうです ![]() 紅梅は今が旬 園全体がピンク色です ![]() マンサクの花も咲きそろっています 名前については自信なく シナマンサク、アカバナマンサク、ニシキマンサク 等いろいろあるそうです ![]() 葉をつけて咲く マンサク ![]() 全体が赤いマンサク 感染拡大を心配なく、山歩きができる そんな春の訪れが待ち遠しい毎日です |
ふるさと山歩きにもどる |