2021.3.30
コロナウイルスで他県への外出自粛でしたが、今日は 雨巻山に久しぶりに出かけてみます。 久しぶりでワクワクドキドキです。 |
満車の雨巻山大川戸駐車場 桜の花も満開に近い状態です ![]() こちらの様子は下山後に撮影しましたが ![]() みんな帰られ数台の車が残っていました。 偶然いくべ会の山〇会長さんに声をかけていただき 雨巻山を彩る花の数々を見せていただきました |
雨巻山と言えば、何といってもすみれですね。 ![]() スミレの女王 エイザンスミレ 淡いピンク色です ![]() やや白い花びらですが・・ ピンクのスミレ 今日は特別の色に見えます ![]() ![]() ![]() ナガハシスミレ 今日もきれいに咲いてくれました ![]() 背の高さはこの花が一番でした ![]() ![]() 三登谷山山頂 ![]() 山頂から見える雨巻山は中国黄砂の影響で どももはっきり見えません ![]() ![]() 壇香梅と書かれた名札で気づきました ![]() ミツバツツジがやっと咲き始めました。 ![]() 蕾が豊富で今年もきれいな花が 愛でられますね ![]() ミチシルベ |
![]() フモトスミレ ![]() 春蘭 ![]() ミヤマカタバミの群生が続きます ![]() カタクリの花とニリンソウ ![]() キクザキイチゲ 想像以上に沢山に会うことができよろこんで 帰宅出来ました。ありがとうございます。 |
ふるさと山歩きに戻る |