2021.04.08
今日は久しぶりの宝篋山行きを予定決行とする。 前回友人お薦めのコースが見つからず、今回は何としてもという 思いで 期待を込めて出発です。 |
つくばスカイラインの桜並木を抜けて ![]() 濃淡の山桜街道をまっしぐら、想像以上に 道の両側は春色です 歩き始めて・・・ とりあえずは天狗の庭を目指す 上から降りてきた方にお聞きすると 弁慶岩は知っているが、天狗の庭は知らないという さあ困った・・と思っていたら、先に歩いていた 相棒がここだと呼ぶではないか ![]() そうです、ここが前回たどり着けなかった 天狗の庭でした。 ここから先は急登ですよと 先ほどの登山客に言われたが ![]() 結構大変でした。 ![]() 友人おすすめの静かな そしてきれいな山道です ![]() チゴユリが顔を出してきました ![]() 太陽があたる道沿いは山ボケの赤い花が 印象的です ![]() ムラサキケマン ![]() フユイチゴ?の花 |
![]() 宝篋山山頂を素通りして 桜の森へ行きます ![]() 淡い薄紫の菫が印象的です ![]() ひとつ、一つ見ると どれも愛らしく感じます ![]() 同じタチツボスミレでしょうが 春らしいすみれ色です ![]() きれいに整備され、まるで異国のようですね ![]() 足元の小鳥も逃げもかくれもしません そんな様子で獲物を食しています ![]() スミレの花園です ![]() ジュウニヒトエ満開 ![]() 白い色の花です ![]() 頂上直下のボタン桜満開になりました ![]() さすがに頂上は大変なお客様です ![]() ニオイタチツボすみれ 集団で歓迎していただきありがとう |
友人のbori さんからお聞きしたコースを歩いたことを報告しましたところ また別の新しいコースを勧めていただきましたので、後日また歩こうと思っています。 楽しみが次から次へと・・・山歩きが楽しみな季節になりました。 ふるさと山歩きに戻る |