2021.4.11
ボタン桜で有名な富谷山に出かけてみます。 コロナの感染が終息を見ない状況なので、あえて人混みを避けての 山歩きとします。 |
青空に映えるボタン桜 淡いピンクの大きな花が印象的です ![]() 道路沿いまでトンネルは続きます ![]() 展望台付近は車が満車の様子です ここへは立ち寄らないで行きます ![]() ![]() スミレ ![]() ヒメハギも天気につられ満開になりました ![]() チゴユリの群生地を抜け ![]() ヤマブキ歩道を歩きます ![]() ミツバツツジも輝いて見えます ![]() もみじの芽吹き 山が山色に染まり、春本番です |
富谷山展望台方面に足を延ばします ![]() 採石場跡から遠くのふるさとの山が 顔を出す瞬間です ![]() ![]() もとの山頂付近とお聞きした場所が すぐ近くに見えます ![]() 多方面から山歩きを楽しむ方が 見えています ![]() 空にはパラグライダー愛好家の姿が ![]() 山名板 ![]() センボンヤリ ![]() そして、最後はリンドウの大きなカブに出会いました 感激です |
ふるさと山歩きに戻る |