良く晴れた日曜日となり鹿沼の二股山にスミレの花の咲き具合を見に行ってみることにします。
今年は花の咲くのがどこの山も遅いので、まだ無理かなとの心配もありましたが
今日はどうでしょうか。



 

 

これから行く二股山全景です。その突き出た北峰・南峰をめざします。
周囲には山桜がきれいに咲いています。
相変わらず登山道はWさんという方が整備さしてくださり
歩きやすい登山道になっています。


 

タカオスミレ
昨年は終盤でなかなか見ることはできなかったが今日はラッキー!

あたりをきょろきょろしていると葉はタカオスミレに似ているが
切れ込みがあり、花はエイザンスミレによく似た花があった。





ハグロスワスミレ
自宅に戻りネットで調べると下記のような文章があったので参照させていただきました。

母種が混生するところにごく稀に出現するエイザンスミレ×タカオスミレの交雑種
葉・花ともに母種の形態を表し、花は淡紅紫色~白に近いものまで変異に富む。
葉のふちには浅裂、中裂の切れ込みがあり、両面には毛が多い。


周囲にはエイザンスミレもたくさんあり、ピンクの濃いものや薄いもの
葉の切れ込みが深い物 浅い葉などたくさんみられます。



 

集団で咲く花



花が大きい




どちらかというと白に近い。





葉が長身でスマート。



今日のもう一つの楽しみはヤマルリソウ(山瑠璃草)


 

咲いていました!
前回よりたくさん見られ感激です!




なんとかわいい花なのでしょうね。
Mt UEDA様にお聞きしてから、すっかりこの花のファンになりました。





高いところにも集団で大株が・・・
ここで見られたから、もう帰ろうかなど冗談が出るほどです。



 
南峰
頂上から日光方面が良く見えます。
今日はこれまで誰とも合わず、静かな山です。



  

北峰と雷電様
いつもは満開のヒカゲツツジはここではまだ蕾状態。





お目当てのはな
ヒカケツツジ
やっと咲き始めたようです。





まもなく、遠くの山が見えなくなるほど満開になるでしょう!


  

アカヤシオの花が真下に見えますが、
大きな木が邪魔をしてカメラに写りません。




赤八潮の花はちょうど見ごろでした。





    

大仏岩  松岩



つつじ岩 など尾根道を歩きます。



咲き始めのイワウチワの花も歩道沿いからたくさん見ることができました。










咲き始め、白い花、薄いピンク


 

木の陰にひっそりと・・・

風が強くなってきましたので先を急ぎます。


   







 










  

最後にヒナスミレ

 

大きな株に成長していました






またまた感激です。




 今日は感激で大喜びの一日になりました。
高低差は大きくありませんが、登山口も何カ所かあり、昨年はたくさんの方にお会いしましたが
本日は貸し切り状態です。お陰様でゆっくりと自分のペースで歩けて自然の豊かさを堪能できました。
ぜひ見たいなぁと思っていた花たちに会えてよかった!!で~す。

                                 ふるさと山歩きに戻る