2017.05.21
 


 今日も暑かったですね。まだ5月だというのに7月の気温だそうです。
花の入り公園から加波山に出かけたのですが、あまりの暑さに予定のコースから外れて、
少しでも涼しいところを求めて歩くことにしたのですが・・・
どこを登っても汗をびっしょり・・・大変な山歩きになりました。



  

途中から道を変更、山の中に入り樹のトンネルの中なので
日よけにはなったのですが、関東ふれあいの道
特徴的な階段登りの連続が待っていました。
   
    
   

岩瀬の御嶽山から登ってこられた男性の方が
追い越して行かれました。

暑いので、同じように疲れている様子が見えます。
何個も階段を登り、岩の間をまたぎやっと燕山に到着です。





燕山山頂です。




    

ヤマツツジがここでもたくさん見られますが、
日差しが強く赤い色が飛んでしまいます。
茨城放送のアンテナ付近ではクーラーが
音を立てて稼働中です。






やっと四阿があるところまで着きました。
ここで休憩、昼食とします。
コース案内板の上が木に覆われて
見えにくいため清掃しました。



  

車道歩きをしないで山の中を歩いて下山すると
禅定の方の道でしょうか、祠が何カ所か見えます。





大きなご神木を潜り抜けると加波山神社が見えます。





階段を昇っていくと頂上と書かれた記念碑があり
近くのテーブルで昼食中の家族のにぎやかな声が聞かれます。





神社のすぐわきから登山道になります。
ユースホステルを兼ねていますが、今日は閉ざされています。


 
この時期花も一休みとなりますが、出会った花は貴重な花です。






金襴・・・まだ健在


 

銀ランの花





フタリシズカ


  

ミズホウズキ



 

  

一枚岩への登山道






ニシキウツギ (二色空木)
初めは淡黄白色で、のちに紅色に変わることから付けられた
と聞きました。
紅色の花はぐったりとしています。




オカタツナミソウ

涼しそうな花ですね。
 これから夏に向かい、暑さに負けない体力が必要ですね。
徐々に身体を慣らしながら山歩きを楽しみたいと思います。
                                       ふるさと山歩きに戻る