2019.6.9


 久しぶりに加波山に出かけてみることにする。
今にも雨が降り出しそうな空模様と相談、すぐにでも戻れるコースを選択
してのことであるが、楽しみにしている花を探しての目的もあったが・・・





ショーマの花咲く林道の道を歩く。
蕾が多い中、咲いている花も多く
その上、咲き始めともあって
みるものすべて初々しい。




前回は雨で傷んだ道路や排水も
きれいに整備され歩きやすくなっていた。






ウメガサソウ


この入梅時期はなかなか歩く機会が少ないこともあり
ウメガサソウに出会ったのはこのコースでは初めて
ほかの山と比較して遅い開花かな?






こんなに群生しているのを見たのは
初めてであって「おや?」と思うこともある




全く別の場所で咲いていた。
花もきれいで
花の周辺の薄ピンクはいい感じ!





コナスビ






眼下の街並みを見下ろす
田んぼと畑の差がはっきりと区別して見える




テリハノイバラ
地面を這っているので、ノイバラとの
区別がつきます。





小滝がたくさんあり、周辺には
ミズホウズキが咲き始めていた。




濃い緑一色の山道



 

所々にコアジサイの群生





ヤブムラサキそれともムラサキシキブ




昨年はよく覚えたつもりが
今年は又曖昧に・・・







 

加波山神社に到着
後方数人の方が到着しましたが
寒くて長時間の滞在はできません





ユキノシタの花も風に吹かれて
ゆ~らゆら




 帰る頃には少し薄日も出てきて、寒さは落ち着きましたが
 残念ながら、あてにしていた花は姿や形もなくなっていました。
 友人のカフェで温かいコーヒーとウミブドウのサラダ等でほんわかな気分で
 帰宅しました。
                             
                             ふるさと山歩きに戻る