2019.6.16
昨日の土曜日の天気が雨模様だったせいもあり、今日の晴れた日の 筑波山は山が大好きな方々には最高の山歩き日和になりました。 歩き始めの風が強井のが少し気になりましたが、山歩きは天気を選ぶのが一番と 山の先生方のおっしゃる通り・・・と改めて思いました。 |
紫陽花が咲き始めていましたが これから花を染めて行くのが楽しみです。 ![]() 今日は花を愛でるのも一つの楽しみでもありますが 馴染みの方々とのおしゃべりもそれ以上の 喜びを与えていただけるのも ありがたいものです。 ![]() 少し赤い色をした升麻の花を撮影。 太陽の光が強く本来の色の再現がむずかしい。 ![]() 登山道を彩るコアジサイ 今年は花が少ないように感じます。 |
すたすたアップダウンの道をあちこちと 昨夜の雨の後なので、滑りやすく 慎重に歩く。 ![]() ヒトツボクロの花 いつも薄暗い場所にひっそりと咲く花なので カメラに収めることは困難な技 ちょっとあきらめかけていると 太陽の光が当たり・・・ 何枚か撮影しましたがほとんどがボツ ![]() ヒトツボクロモドキという花もあるそうですが これはヒトツボクロでしょうか? ![]() 山の中は曇っていて 時折涼風が心地よい。 ![]() キノコと共生するといわれているサイハイラン 🐗に食べられずに育ってよかったね |
この時期花の数はめっきりと減りましたが、本日はたくさんのお知り合いの方にお会いし 話の花が絶え間なく咲きました。 駐車場に着いたら早速、山の手ほどきを細かく教えていただいたboriさんと ちょっとの時間ですがおしゃべりです。わざわざ、足を止めていただき恐縮です。 その後遠方から来られているAさんと近況報告をかねておしゃべり。 山の中腹で昨日は雨で来られなかったので今日来ましたとHさんとしばらくぶりの立ち話。 何年も前のことがつい昨日の様に思い出して・・・昔の山友はいいね~。 もう一組 いつも明るいOさん。ふるさと山歩きいつも見ていただいているんだって 感謝だよ。そのOさんから 雨巻家族のOさまを紹介していただきました。 私たちを以前から温かく見ていてくださっていたとかで・・・恐縮です。 今度またお会い出来ました時にはぜひお声掛けいただきますよう お願いいたします。 ふるさと山歩きに戻る |