2020.06.17
新型コロナウイルス感染予防自粛が解除されても、今までの生活には戻れない不安を 抱えながら、毎日を過ごされていると思いますがいかがでしょうか。 今日も人混みを避けながらの山歩きと試みたのですが・・・ |
歩き始めてしばらくすると、後ろから声をかけてくださった方がいた。 慌てて振り向くと顔なじみの○○さんご夫妻だ。 珍しい花が咲いているという情報をいただき、急きょコース変更! ![]() ![]() 2・3日前には蕾も見えなかった升麻の花が咲きだした 清楚でいい感じです 花に命は短いので、急いで行かなくっちゃ~ 汗びっしょりになり一目散で そうです、これが ニッコウキスゲ です。 ![]() 毎年この花の咲くのを楽しみにしているのですが 咲いたのを見たことがなかったので 感激!! です。 ![]() 教えていただいて、それに咲き始めに会えて ダブルの喜びです ありがとうございます。 そして、ここで相棒が写真を写していると声をかけられたので 後ろを振り向くと、カズコ&テツヤさんご夫妻でした。 片道2時間かけて筑波山にもよく登られるそうですが 今日は湯袋コースから来られ山頂を下山途中だそうで 健脚に驚きました。 |
しばらく見られなかったウリノキにであう。 ![]() 今年は数個の花を付けて ![]() 下向きに咲いているので ちょっと見逃しそう |
![]() 頂上にはマスクを付けた方が数組 その中の高齢の女性3人組 頂上ではマスクを付けてくださいと言われたそうです。 息が切れそう ![]() オオバアサガラが頭上高く咲いているのが見えた ![]() 肉眼で確認するのがやっとです |
![]() コナスビが黄色い花を付けて足元を照らす? 小さな花だから気づかないね |
![]() オオバカモメヅル こんなにたくさんの花を付けたカモメヅルは なかなかお目にかかれません ![]() ちっちゃな花を拡大してみました 肉眼では見えにくい花の一つです 今日はたくさんの花に会えて、コース変更してよかったです。 ○○さんご夫妻ありがとうございました。 |
ふるさと山歩きに戻る |