キツネノカミソリ  (狐の剃刀)


今日は三毳山に昨年見た花で気になる花を見に行ったのですが、
残念ながらハイキングコースがきれいに刈り取られ、今年は全滅。
仕方なしに山中を行ったり来たり・・・山のあちこちにキツネノカミソリの花が
ニョキニョキと顔を出していた。



夏になると、どこからともなく花が咲いておどろく
三毳山はどこもかしこもこの時期
キツネノカミソリの花が見られる。


 


こんな感じに咲いて、場所を選ばない
ちょうど咲きはじめのようで開花している花は少ない。





山中に入ると おお、群生地・・・
周囲は薄暗く、蚊がぶんぶん。
持ってくればよかった蚊取り線香、車まで持参していたのに・・・







薄い朱色が多いのに
この花はオレンジ色が濃いね。




   

シュウカイドウヤブミョウガもひっそりと咲きだした。
でも近づいて撮影は禁物だ。立て看板に
マムシに注意の文字があった。


 

緑豊かな散策コース、山麓では寒いという予想があったが
登りは暑く感じられた


 

散策コースと青龍ヶ岳

誰も通らないはずが数人の人と出会った




高いところにヤマユリがまだ健全だ



   

シラヤマギクが一本だけ。コバギボウシと


  


ご仏壇に供える盆花として知られている
ミソハギ 湿地に咲いていた。
昔は自宅庭に咲いていたが今はなかなか見られず懐かしい
お盆も近いしね。


熊よけ、蛇よけ、蜂が近づかないんだって!・・・とテレビでの放送を今みたところ。
次回の山歩きは
蚊取り線香を持参しよう



                                 ふるさと山歩きに戻る