2020.8.27
 
どんよりとした青空。筑波山の向かうと大きなカメラを定位置に構えた方が一人。
レンズの先を見ると入道雲とはまた違った景色が広がる。
今年の夏の気象現象は何と表現すればいいのだろう。



 

雲の真下は間もなく 土砂降りになりそうな雰囲気





ノブキが終盤を迎えていた

よく山の先輩の○○さんが
この花をアップで写していたのを思い出したのか
相棒が真似る!




眼ではみえない、想像にもつかない
芸術的な模様が浮かび上がる






登山道にも誰も振り向かない
いや、気づかない花が咲く
オオカモメヅル
そういえば コバノカモメヅルはどうなっているのか
かつて良く行った山を思い出す






菊にもいろいろあって
秋は何といっても菊で明け終わる




菊芋も秋には欠かせない
味のないのが特徴らしいが
イノシシには好物らしい







ホトトギス
今頃になってあちこちに顔を出す
自宅の園芸種の花は、暑さに負けて
茶色と化してしまっている
山はたいしたもんだ~ね。






枯れた木のそばで主役に
抜擢されたように輝く、ライトが当たった瞬間




 
山友に途中でお会いし花の情報を
丁寧に教えていただいて今日も
登る元気が湧いてきた






ジイソブ
下の方では蕾が多く、形こそあれ花は見えない

そこへ行くとさすが頂上だ
きれいに咲いている







美しい姿、知り合いのΑさんが登ってこられ
花の名前を聞かれ そこでしばしおしゃべり。
昨年は盗掘され消えてしまったという。



もう一つ、12日にの落雷で頂上の大石が半分に割られたらしい
しめ縄がはってあるので、見てこられたほうがいいですよ
教えていただき頂上へ。
どこかわからず神主様にお聞きしていると
Aさんが待っていてくださり案内してくれた。



 

垂直に二つに割れ、水平にも割れている
神主さんの話では真夜中なので人的被害は
なかったと聞き安心した。






山友がもう一つ教えた下さった
ジャコウソウの開花だ
昔にこの辺にはジイソブやいろいろな花が
見られたが、今は無くなっている花が数種類ある
残念だが、こうして今年も見られることに
感謝、かんしゃ!


今日も山友に感謝。 これからも 頑張りま~す。


 ふるさと山歩きに戻る