2019.9.26
朝夕は半袖では寒く感じられる今日この頃ですが、 筑波山に秋の花探しに出かけました。 |
![]() ノコンギク・ユウガギク・カントウヨメナ 今年も菊の種類の多さ、名前の同定に 頭悩ます秋の季節になって参りました ツクバトリカブト ![]() あっと言う間に山はすっかり秋の装い そう、秋の支度です。 ![]() 先日の先生の指導で 花に焦点を当て撮影すると トリカブトが目の前に飛び出しているように 見えません? コシオガマ ![]() 相棒がだいぶ前から気にかけていた コシオガマの花を自分で見つけて大喜び ![]() 急いで車を止めて、早速 撮影開始 |
この花の名前を山友に以前お聞きしましたが もうすっかり忘れてしまいました ![]() 数年この花を見られなかったのですが 今日は偶然見ることができました ![]() 名前を思い出すまでちょっと時間をいただきましょう ![]() ![]() ピンク一色 きれいですね |
ミゾソバ ![]() ![]() 淡い薄ピンク こんな小さな花もカメラを透すと まるで別人に見えるよね ![]() |
あれほど待っていたアケボノソウが咲いていたので よろこび勇んでカメラを出した ![]() 急に気温が下がり咲きだしたのかな ![]() ![]() これからが楽しみです |
ふるさと山歩きに戻る |